お悩み解決!下巻き問題におさらばするPEライン“ショアマスター”

シーバスで多用するラインを下巻きなしでピッタリ巻けるライン

あなたがシーバスに使用するPEラインは何号ですか?

シチュエーションによりますが、1号あたりが基準になるのではないでしょうか?

湾奥等、激戦区と呼ばれるエリアでは0.8号をメインにする人も少なくないでしょう。

今お手持ちのリールに巻く際に下巻きしてませんか?

そんな手間は不要になるかもしれません!

 

なぜ下巻きが必要になるのか

シーバスでは

  • リール重量(ロッドとのバランス)
  • 巻取りパワー(ギアのサイズ)
  • ドラグ力

の点から多くの人が3000番〜4000番あたりを使用しています。

その辺りの大きさのリールでラインキャパを見てみると

【シマノ】

3000M:1.2号 150m

4000M:2.0号 150m

 

【ダイワ】

3000:1.0号 200m

4000:1.5号 200m

 

加えて、ラインメーカーは150m巻きで販売しているところが多いです。

シーバスで多用する0.8号や1号のPEラインを巻く場合、ラインキャパが過剰なのです。

ラインが少ないとキャストの際にスプールエッジに掛かる抵抗が大きくなるので、キャストが伸びなかったり、ラインへのダメージが大きくなったりするデメリットがあります。

なので面倒くさいですが下巻きをする必要があるんですね。

下巻きの煩わしさを解消するライン

ラインキャパの少ないリールを使用するのが1つの方法ですが、現在のラインナップだとギアサイズやドラグ力の関係もあり、あまりサイズを落として良いことは無いと考えてます。

そもそもリール買うの高いし。

替スプールを購入するのもアリですが、こちらも費用は掛かりますよね…。

 

そこで、普段巻くラインを変えてみましょう!というのが今回のご提案です。

そのラインは

バリバスから発売されている

アバニ キャスティングPE X-8 ショアマスター

 

どんなライン?

マックスパワーPEを使用し、強度と耐久性に優れたバリバスの8本撚りPEラインの最高峰です。

多くのアングラーから支持を集めるラインですね。

このライン自体の品質はもちろんなんですが、私がこのショアマスターを薦める理由は200m巻きということです。

これにより、

シーバスで多用されるリールに!

多用する太さのPEラインを!

下巻なしで巻ける!

しかも高品質なラインを!

 

という超ありがたいラインなのです。

バリバスさん、良いところに目をつけます。アングラー目線とはまさにこのことでしょう。

 

まとめ

  • 下巻きで悩んでいる
  • だけど品質の良いラインを使用したい

 

そんな方は是非使用してみてください!